月別 アーカイブ
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (25)
- 2023年10月 (26)
- 2023年9月 (26)
- 2023年8月 (21)
- 2023年7月 (26)
- 2023年6月 (26)
- 2023年5月 (21)
- 2023年4月 (23)
- 2023年3月 (23)
- 2023年2月 (18)
- 2023年1月 (20)
- 2022年12月 (23)
- 2022年11月 (25)
- 2022年10月 (27)
- 2022年9月 (26)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (27)
- 2022年6月 (24)
- 2022年5月 (27)
- 2022年4月 (19)
- 2022年3月 (26)
- 2022年2月 (21)
- 2022年1月 (22)
- 2021年12月 (23)
- 2021年11月 (19)
- 2021年10月 (15)
- 2021年9月 (13)
- 2021年8月 (11)
- 2021年7月 (16)
- 2021年6月 (14)
- 2021年5月 (16)
- 2021年4月 (15)
- 2021年3月 (17)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (15)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (17)
- 2020年10月 (18)
- 2020年9月 (13)
- 2020年8月 (9)
- 2020年1月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (1)
- 2016年8月 (1)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (4)
- 2015年3月 (1)
最近のエントリー
HOME > Official Blog > アーカイブ > 2022年3月
Official Blog 2022年3月
満開!
久しぶりの連休にもかかわらず、特に何もしなかった

福島です☆
何もしなかったとはいいますが、大量の洗濯物と衣替えはしました

そして、昨日買い物に行く時に近所の桜並木を通りかかったのですが、




満開です!!
そして、みんな思い思いに桜を楽しんでいますね♪
私と同様スマフォ片手に写真を撮ってくださっている方がいっぱいいらっしゃいました☆
日本人は本当に桜が好きだなと思ったのと同時に、心が洗われました

それでは本日はこの辺で筆を置かせていただきます。
明日は、入社式ですのでブログはお休みとさせていただきます

入社式の模様は、またブログでおしらせしますね♪
(オネストアーク)
2022年3月31日 12:00
【KB.35】就活時代の制作物
皆さんこんにちは!馬場です!
気づけば同期が入社してくるまであと数日となりました!
4月は研修たっぷりですが、それ以上にわくわくな気持ちです!
それでは本日も張り切って KEN.B-log (ケンビーログ)をお届けします!
今回は少しプライベート寄りの内容ですが、私の就活時代の話です!
私自身1度就活に失敗しており、その失敗した年は50社受けて内定がゼロでしたw
これからお見せするのはそんな就活をしていた時期の選考課題作品の一部です!
これは某大手企業の先行課題で提出した「オフィスデザイン」です!
昔から手書きパースが好きだったので、平面パースで勝負しました!
結果的にこの企業から内定は貰えませんでしたが、
この作品に関してはとても良い評価をいただけました!
選考に落ちたことがとても悔しかったですが、その後就活について新たな視野も持てましたし、
自分の望む働き方や生き方を大きく変える出来事でした!
何よりそこで通過していたらオネストアークにも出会えなかったですし!
今回のブログを境にまた心機一転頑張りたいと思います!
それでは本日はこのあたりで!
次回 KEN.B-log は4/1(金)の更新となります!
(オネストアーク)
2022年3月29日 12:00
久々のジャンクフード
余裕をもって早起きしても、バス停につくのがギリギリの

福島です☆
先日、ピザ用チーズを久しぶりに購入し、ピザトーストを作るしかないと思い
作ることにしました♪
まずは、オリーブオイルをパンに満遍なくぬり、
その後にケチャップを満遍なく塗り、ケチャップだと甘みの主張が強いので胡椒をかけました。
その後にチーズを満遍なく散らし、ソーセージをちぎって散りばめます。
(洗い物が一つでも増えると面倒くさい…)
そして、オーブンで焼く!!
10分くらい焼くのでその間にシャワーでも浴びましょう♪
焦げちゃいました…
それでも、美味しくいただきました

チーズが伸びているシーンも載せたかったのですが、
上手く撮れず断念しました…
深夜にこれを食べる罪悪感が溜まりませんね♪
それでは本日はこの辺で筆を置かせていただきます。
次回は3月30日(木)に更新予定です。
乞うご期待!
(オネストアーク)
2022年3月28日 09:17
桜!桜!桜!
久しぶりの気持ちいい朝でほっこりしている

福島です☆
昨日の嵐が強く桜が散っているか心配でしたが…
私の家の近所の桜ですが、綺麗に咲き誇ってますね♪
おや
こちらの桜は明日くらいに咲いているのでしょうか…
毎日の何気ない風景に楽しみができるっていいですね♪
それでは本日はこの辺で筆を置かせていただきます。
次回は3月28日(月)に更新予定です☆
乞うご期待!
(オネストアーク)
2022年3月27日 12:00
がっつり
雨対策に防水スプレーを靴にたっぷりかけ、
ドヤっている

福島です☆
昨日お休みをいただいて、久々にガッツリとしたものを食べたい!
と思い近所の業務スーパーさんに向かいました

そして、十分に私の欲求を満たしてくれるであろう食品を購入し、
家に帰りました。
それが

で、でかい!!
因みに、とんかつが乗っているお皿の大きさは、
Mピザくらいの大きさです…
一個はカレーのおともに、もう一つはワイルドにかぶりつきました☆
コロナが落ち着いたら、ぶらりデカ盛り巡りをするのも悪くないかもしれません

それでは本日はこの辺で筆を置かせていただきます。
次回は明日3月27日(日)更新予定です。
乞うご期待!
(オネストアーク)
2022年3月26日 12:00
【KB.34】最高の仲間と
(オネストアーク)
2022年3月25日 12:00
涙が...
今朝ブルブルと震えながら通勤した

福島です☆
先日の休み、見ようと思ってなかなか見れていなかったアニメ
『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』
を見ました♪
13話一気見です…
結果、前評判通り号泣…
全ての話で泣いてしまうという、素晴らしい出来☆
今まで、見なかった自分を殴りたい気分です

今度から、見たいものはすぐ見ようとおもったのと同時に
『アニメ最高!!』
と再び実感した今日この頃でした☆
それでは本日はこの辺で筆を置かせていただきます。
明日は馬場さんのブログをお楽しみください♪
(オネストアーク)
2022年3月24日 12:00
【KB.33】緊急招集!勉強会準備!
皆さんこんにちは!馬場です!
ふと外を見ると凄い雪ですねw
花粉が飛ばなくて嬉しいですが、帰れるのかな?w
それでは本日も張り切って KEN.B-log (ケンビーログ)をお届けします!
今回は急遽勉強会のお手伝いで会場設営をしました!
先日弊社近くのテクノプラザかつしかにて「賢い家づくり勉強会」を開催しました!
本番には来月の研修で参加するんですが、今回は会場設営の準備をしました!
お客様の席だけではなく、展示物なども多いのでレイアウトを意識しながら配置しました!
学生時代から作品展示などで会場設営は沢山してきたのでその経験が役に立ちましたw
先輩方のお客様目線を重視した準備の仕方も早く身に着けたいと思います!
(追いつけ!追い越せ!w)
来月の勉強会は実際に参加するので今から楽しみです!!
それでは本日はこのあたりで!
次回 KEN.B-log は3/25(金)の更新となります!
(オネストアーク)
2022年3月22日 12:00
あっという間に
裸足でいることが大好きな

福島です☆
新卒が入社してくるまで、10日になりました♪
本当に時の流れは速いです…
準備も最終段階に入っていますが、何個か材料不足で間に合うか間に合わないかで
ギリギリのものがあるのも確かです

あと十日の間にやるべきことが山ほどあるので、一つずつもれなく着実にこなしていこうと
決心を新たにする今日この頃でした。
画像がなかったので、去年新卒採用で使ったポスターが

こちらです☆
今年はどんなものが出来上がるか楽しみです♪
それでは本日はこの辺で筆を置かせていただきます。
明日は馬場さんのブログをお楽しみください♪
(オネストアーク)
2022年3月21日 12:00
言い出せなくて
昨日の帰りの嵐でえらいめにあった。

福島です☆
先日髪を切りました

そして何度も言おうと思って飲み込んだ言葉が…
『藤原 〇也みたいな髪型でお願いします!!』
という言葉でした。
関東に来た時よく男前にしてくださいというオーダーをしましたが、
キョトンとされるばかりでしたので、さすがに時が止まるかと…
ここは大阪とちゃう!!
そして、どうにかこうにか指示をだして
こんな風になりました…

そっくりさんですかね!?
すみません、調子に乗りました…
次回は明日3月21日(月)に更新予定です。
乞うご期待!
(オネストアーク)
2022年3月20日 12:00