月別 アーカイブ
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (25)
- 2023年10月 (26)
- 2023年9月 (26)
- 2023年8月 (21)
- 2023年7月 (26)
- 2023年6月 (26)
- 2023年5月 (21)
- 2023年4月 (23)
- 2023年3月 (23)
- 2023年2月 (18)
- 2023年1月 (20)
- 2022年12月 (23)
- 2022年11月 (25)
- 2022年10月 (27)
- 2022年9月 (26)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (27)
- 2022年6月 (24)
- 2022年5月 (27)
- 2022年4月 (19)
- 2022年3月 (26)
- 2022年2月 (21)
- 2022年1月 (22)
- 2021年12月 (23)
- 2021年11月 (19)
- 2021年10月 (15)
- 2021年9月 (13)
- 2021年8月 (11)
- 2021年7月 (16)
- 2021年6月 (14)
- 2021年5月 (16)
- 2021年4月 (15)
- 2021年3月 (17)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (15)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (17)
- 2020年10月 (18)
- 2020年9月 (13)
- 2020年8月 (9)
- 2020年1月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (1)
- 2016年8月 (1)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (4)
- 2015年3月 (1)
最近のエントリー
HOME > Official Blog > アーカイブ > 2022年5月
Official Blog 2022年5月
いよいよ
電気代の請求書を見て鼻血が出そうになった

福島です☆
2023卒の会社説明会が残り2回となり、6月からは選考が始まります

昨年の選考は、随分社長と専務と私で熱くなっていたのを覚えています

はてさて、今年は昨年以上に白熱できたらいいなと思っています☆
熱く議論しすぎて、終電を逃してしまった日もちょこちょこありましたので、
今年は時間管理をしっかりしたいと思った今日この頃でした♪
おまけ

最近、仲間が増えました♪
次回の福島ブログは6/4(土)に更新予定です。
乞うご期待!
(オネストアーク)
2022年5月31日 12:00
【ASK.05】GW②
月曜担当の橋本明咲です!
だんだんと暑くなってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。
私はまだ半袖で外に出る勇気がなく、毎回長袖で出かけては汗だくになっている次第です。

さて、今回も前回に引き続きGWでの旅行の話をしていきたいと思います

今回は石巻でのお話をします!!
石巻ではマルホンまきあーとテラスに行ってきました!



ここは建築家である藤本壮介さんが設計した石巻市の複合文化施設です!
私はもともと藤本さんの建築が好きで、今回のこの施設も独特の色使いや文字の使い方、空間の作り方に感動しました

上の二つの写真も特徴をとらえていてお気に入りの写真なんですがこの施設の目玉はこちら


巨大な扉!!!!!
この扉、本当に大きいんですけど実は何の用途もないんですよね笑
でもとてもフォトジェニックでこういった構成が私は大好きです!
施設自体は無料で入れるのでぜひ宮城に行く機会があったら行ってみてください!!

今回は建築学科出身っぽいブログになったかなと満足しています笑
(オネストアーク)
2022年5月30日 13:42
【KB.44】Instagram 本格始動!
皆さんこんにちは!馬場です!
最近はこんがり焼けてしまいそうな日が少しずつ増えてきましたね!
夏はこれ以上と思うと凄まじいですねw
それでは本日も張り切って KEN.B-log (ケンビーログ)をお届けします!
今回はここ最近で本格的に参加し始めた、オネストアークの Instagram についてです!
今まではイベントの告知や物件の紹介がほとんどでしたが、
これからは社内の雰囲気などいろいろな内容を発信していこうと思います!!
まず手始めに、アカウントのアイコンを先輩のお話を聞きながらリデザインしました!
それがこちら!
1枚目が公式アカウントのアイコンで、2枚目が私の社用アカウントのアイコンです!
我ながらかわいい仕上がりになったと思いますw
これからどんどん新しいことにも挑戦して、会社と地域を盛り上げられるよう頑張ります!!
それでは本日はこのあたりで!
次回 KEN.B-log は6/5(日)の更新となります!
(オネストアーク)
2022年5月29日 12:00
ワクチンの苦悩
最近小さなことからコツコツと色々始めた

福島です☆
先月の頭に3回目のワクチンを打って、今回は副反応があまりなくてよかったと
ほっとしていました

しかし、そこからでしょうか、難病の発作が頻繁に起こるようになりました…
(全身の血管に痛みとギャグレベルの腫れ)
そして、あまりにも調子が悪かったので、先週かかりつけ医に相談したら
確証はないのですが、私が担当している福島さんと同じご病気の多くの方は
福島さんと同じように、悪化している傾向にありますと言われました。
でも、ワクチン打たないと大変なことにもなるし、とも仰って本当に私の身を
案じてくださっているのだな、と感じました

そして、落ち着くまで薬(免疫抑制剤)を増やすことになり、
それも手伝って今は快適に過ごしています♪

(ステロイド25mg)
1日の服用量が病院によっては入院レベルなので、気をつながら飲んで
乗り切りたいですね

それでは本日はこの辺で筆を置かせていただきます。
次回、私のブログは5月31(火)のよていです。
乞うご期待!
(オネストアーク)
2022年5月28日 12:00
KK04 会社説明会
こんにちは、金です!
実は、本日の会社説明会①10:00-②13:00-の部へ参加させて頂いておりました
去年、自分が就活生側の立場だったからか不思議な気持ちでした!
4月研修の際に会社説明ができるよう何度もロールプレイング等行っていたので、実際に就活生の前で話せたことは私自身にとってもとても良い経験になりました
それではまた金曜日にお会いしましょう
(オネストアーク)
2022年5月27日 16:00
ハヤカンブログ.4
GW明けからやっているダイエットの効果が出てきて気分上々な日々を過ごしています

今週も残り少しということで頑張っていきましょう!!
昨日、料理をしていたらとても珍しいピーマン君と出会いました。

めちゃくちゃ鳥に見えませんか?
なにより発達した大胸筋と盛り上がった大殿筋が素晴らしいですね!
このピーマンにはタンパク質が入ってそうだったのでtraining後に美味しくいただきました

気のせいか最近、大胸筋の発達が良いような気がします

気のせいで終わらないように日々精進していきたいと思います!
今回はここまでで。
大胸筋の益々の発達と発展を願い、終わりとさせていただきます。
次回のハヤカンブログは6/2です。お楽しみに!
(オネストアーク)
2022年5月26日 08:52
悲しくて愛しくて
ベンチに座っていたらナメクジの強襲をうけた

福島です☆
最近、朝青戸に着いた時に買う
私の大好物の

よく売り切れているんです!!
悲しい…
愛おしい…
そして心を埋めるために
を購入しました☆
こちらもサクサクで美味しいですよね♪
それではいただきます♪
というとこで本日はこの辺で筆を置かせていただきます。
次回の私のブログは5/28(土)に更新予定です。
乞うご期待!
(オネストアーク)
2022年5月24日 12:00
【ASK.04】GW①
月曜担当の橋本明咲です!

在宅の研修とのバランスが取れて楽しいです

今回はGW中に行った旅行のお話をしたいと思います!
私は友達とよく車でお出かけするのですが、GWは車で宮城と福島に行ってきました

今日は初日に行った宮城県の女川でのことをお話しします!!
まず女川に着いて最初に食べたもの!!

そう!海鮮丼です!!


こちらはまぐろ3色丼だったのですが、ほんとーーーにおいしかったです!!


腹ごしらえをした後は女川の海を眺めてまったり


フィルムカメラを初めて使ってみたのですがめちゃくちゃよくないですか

今までは画質命!ノーマルカメラしか勝たん!と思っていたのですが
この味を知ってしまうとフィルムカメラにハマっちゃいそうです。。
最後に女川で有名な白い鹿(White Deer)と写真撮りました~!

思い出とか写真とかたくさんありすぎて女川だけですごいボリュームになってしまいました

また少しづつ小分けにしてブログに載せていきますね!
(オネストアーク)
2022年5月23日 16:17
【KB.43】酒豪への道
皆さんこんにちは!馬場です!
じめじめな季節になってきましたね!
いやー、嫌だなーw
それでは本日も張り切って KEN.B-log (ケンビーログ)をお届けします!
今回は私の大好きな日本酒のお話です!
日本酒を飲む為だけに旅行に行くくらい大好きです!
1枚目の写真は山形蔵王にある「日本酒ミュージアム」です!
この時の旅行は目の前にスキー場があるのに1回も滑らず、日本酒だけ飲んでましたw
そんな自分が今までで一番のお気に入りが、2枚目の写真!
「玉旭 ECHOES -エコーズ-」です!
富山県の酒蔵で造られているんですが、玉旭系列の中でも
フルーティーで飲みやすく、ワインのように楽しめる日本酒になります!
おちょこなどではなく、ワイングラスで飲むことでより香り高さを感じることができます!
食べ物とのペアリングも幅広く楽しめる日本酒を是非皆さんにも飲んでいただきたいです!
(個人的には日本酒スペシャリストの資格をとるのもいいなと考えてたりします、、、)
それでは本日はこのあたりで!
次回 KEN.B-log は5/29(日)の更新となります!
(オネストアーク)
2022年5月22日 12:00
復活?
こんにちは!
完全に夏仕様になった
福島です☆
何が復活したかと申しますと…
髪の毛です!!
2月くらいのブログで自らの毛髪量に危機感を感じながら、
毎日欠かさずリ〇ップを使って頭を洗っていました…
まずは2月
なかなかやばいですね…
そして、現在!
増えてるやん!!
やはり、リ〇ップさん偉大!神!
髪の毛だけに!!
今後も髪の毛を増やすためにリ〇ップのシャンプーを使い続けようと思った今日この頃でした♪
気のせい?
………
ご希望であれば、触っていただければボリューム感はわかりますよ
それでは次回福島ブログは5月24日(火)になります。
乞うご期待!
(オネストアーク)
2022年5月21日 12:00