HOME > Official Blog > 3ページ目

Official Blog 3ページ目

【結】下関

こんにちは!宮崎です。

先日、2週間ぶりに帰省していました。
その間に、下関と門司港に行ってきました。
下関→門司港は定番のプランです。

まず、唐戸市場に行きました。
唐戸市場①_宮崎.jpg 唐戸市場②_宮崎.jpg

兎に角、ネタが大きくて新鮮です。
お寿司以外にも海鮮丼や揚げ物、フグの味噌汁などがあります。
相変わらず美味しかった!
唐戸市場は週末金~日しかやってないので行く際はお気を付けを。

食べたら、すぐ横にある海響館(水族館)に行きました。
魚を食す→魚をみるというのも、これまた定番の流れです。
海響館①_宮崎.jpg 海響館②_宮崎.jpg

左の写真の海は関門海峡です。そこに掛かってる橋は本州と九州を繋ぐ関門橋です。
なので、奥に見える陸は九州です。
そして、右の写真は水槽にいる生き物の食べ方を教えてくれてます。
こういうのがいくつかあるので面白いです。食べたくなります。

この後は船で門司港に行きました。
因みに、門司港からも下関からも船で10分くらいで巌流島にも行けます。

続きは次回。
それではまた!

あたり

こんにちは!
一刻も早く日中が下がってほしい

HP写真_福島さん.jpg

福島です☆

今回はちょっと嬉しいことがあったので、そのことをかきますね♪

何の変哲もないお昼休みにいつものミニストップさんでレジに並んでいたら、
前の人が会計を済ませたと同時にレジからファンファーレが鳴っていました。

おそらく、今やっているキャンペーンのあたりが当たったのでしょう…
羨ましいなと思いながら、私も買い物を済ませて会計が終わると

なんと私にもファンファーレが鳴ったのです♪
そしてレシートを見ると

レシート.jpg

あたり!無料引換券の文字がレシートに踊っているではありませんか!
気分的には少し落ちていたタイミングでしたので、
なんか雲で覆われていた青空が顔を出したような気持ちになりました☆

こういったプチ幸せの積み重ねが人生をゆたかにしてくれるのかなと思った今日この頃でしたconfident

それでは、今回はここまで!次回の福島ブログもお楽しみに!



【結】ハロウィン

こんにちは!宮崎です。

ハロウィン終わりましたね。
毎年、ハロウィンは普通の日となんら変わりないので今年もそうでした。
ですが、家族のグループLINEはハロウィンでした。
LINEってイベント期間にその単語を入れるとトーク画面が反応するじゃないですか。
うちの家族やってます。
ハロウィン_宮崎.jpg
我ながら微笑ましい。
平和ですね。
うちは割とイベントごとをちゃんとやる家族です。
(ハロウィンはしないですが。)

ということで、今までにないくらいあっさい内容ですが、このブログを見ている家族へ
今年はサンタさん何くれるやか。

それではまた!

ハヤカンブログ.お別れです。

皆さんごきげんようです。
ハヤカンです。

突然の報告になりますが、ハヤカンブログは今日で終わりになります。
11月いっぱいでオネストアークを退職することになりました。

退職理由ですが、他にやりたいことが見つかったからです。
大工になります。
実は1年くらい前からずっと考えていました。
だけど会社に入ったばかりで何も収穫も得るものもないまま辞めるのは嫌だったのでこのタイミングになりました。
1年半という短い時間でしたが建築を全く知らなかった自分がここまで良くやれたなあと思います。
会社の人や職人さんに色々仕事を教えて貰って凄い勉強させてもらいました。
色んな仕事を見ていった中で自分の手で造りたいという思いが出てきました。

これからは今よりも厳しくなると思いますが、必死に頑張って技術を習得したいと思います。

短い間でしたが楽しかったです。
本当にありがとうございました。またどこかで会いましょう。

じゃあ。



#59 Fav-log

こんにちは!
土曜日のブログを担当する篠原です。
秋の花粉ですかね?
鼻水と喉がイガイガしてます。あとは元気!

正直たかしのLINEスタンプ勝手に作成しました。
59-1.JPG
社長にLINEで使ったら既読スルーされました。
反応がつまらなかったので
「スタンプ見てくれましたか?」と聞いたら
その場で確認してくれて「俺か!」と笑っていました。
気づいてねーのかよ!

使っていいよ!」と承認をいただきました!

「売れよ!」と言われましたが販売していません。
友人に見せると「いらねーよ!笑」と言われました。
そういう理由で販売していません。

無料で作れるのでおすすめです!
社長はフリー素材なので著作権を気にせず作れます。笑

本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
See you on Saturday!


おらの晩飯

みなさんこんにちは須貝です。

日本シリーズも熱い試合していますね。熱男~impact

この間夜ご飯何食べようか考えていたら
つけ麵食べたくなったので両国にある「ごんろく」に行ってきました。ここはいつもラーメンばっか食べている職人さんに教えてもらいそこからハマってます
いつも辛味噌ですりつぶしの生ニンニクをトッピングして食べました。
あっ、でもめちゃくちゃ息臭くなります(笑)
IMG_9743.JPG

ではまたpaper

【KB.112】ここ最近の新譜

皆さんこんにちは。馬場です。


Profile2023_2.jpg

 

風邪ではないんですが、喉のコンディションが終わっています。龍角散万歳!



それでは本日も張り切って KEN.B-log (ケンビーログ)をお届けします!shine


今回は最近新しく買ってよかった音楽に関する話です!notes

ここ最近発売したアルバムやシングルはこんな感じです!

 

〇 羊文学 「恋巡り -single」 相変わらず声と詩が良すぎる。

〇 The Rolling Stones 「Hackney Diamonds」 18年ぶりの新譜ということで激アツです。

〇 CAPCOM 「Street Fighter 6 oroginal soundtrack」 好きなゲームのサントラは必ず買います。

 

そんなここ最近の中でも特によかったのがこちら!

ブログ用_ジブリをうたう.jpg
トリビュートアルバム「ジブリをうたう」です!shine

トリビュートやカバーアルバムはあまり聴かずに本家派だった自分ですが、これは最高でした。

ジブリが好きなのもありますが、特に 渋谷龍太さんが歌う「時には昔の話を」がお気に入りです。


是非皆さんも聴いてみてください!

そしてどうせならジブリ全曲トリビュートもお願いします!

 

それでは本日はこのあたりで!paper

 

BLOGprofile_02.jpg

次回 KEN.B-log は11/9(木)の更新となります!paper


むむむ...

こんにちは!
噛んだ唇の傷口が治らずセンチメンタルブルーの

HP写真_福島さん.jpg

福島です☆

最近の私の仕事の中にDX推進があります。
案の定中々苦戦しており、なかなかうまくいきませんcoldsweats01

そしてどうにかこうにか、バランスを整える前ですがここまで完成しました☆

公式アカウント.png 公式トーク.png

後は詳細を詰めていくぞい♪

公開をしたら皆様友達登録お願いしますね♪

登録してくれなきゃこうかいしますよ!

………

……



お後がよろしいようで…

それでは次回も福島ブログをお楽しみにhappy02

  









【結】山で生きるもの

こんにちは!宮崎です。

この間、母から家族のグループLINEで連絡が来ました。
内容は、「家に狐が出た」とのことでした。
家の下では私も見たことあったのですが、家にでたらしいです。
そして、宮崎家が見た狐を調べたのですが、どうも日本に生息している狐には見えません。
見た目がアフリカ系の狐に似てました。
きっと変わったビジュアルの子たちだったんでしょうね。

因みに、この前帰省していた時は出先の帰り道一気に5匹の鹿に会いました。
帰ってすぐ両親に話すと両親はあまり見かけることはないみたいです。
私は鹿に好かれているのでしょうか。
ただ、家族は見かけないとは言え、うちは四六時中鹿が鳴いてます。
すこぶるうるさいです。
後、アライグマも見かけました。
山で生きる者の宿命ですかね。

狐の写真はありませんが、以下実家にいた時に見た動物たちです。
しっかり撮影者は宮崎です。

鹿_宮崎.jpeg 猪_宮崎.jpeg

アナグマ_宮崎.jpg

鹿、猪、ハクビシン

それではまた!


ハヤカンブログ. カニカーニ

皆さんこんにちは。
ハヤカンです。

この前生きたカニを貰いました、北海道の土産と言って。

デカいタラバガニでした。
カニ鍋にしました。
〆はカニ雑炊しました。
捌くとき手が痛かったです。
カニ類は初めて捌きました。
魚の方が良いです。痛くないので。


あと、もしかしたら甲殻類アレルギーになったかもしれません。
食べてたら喉がかゆくなりました。
2,3年前くらいから時々なってましたが、多分そうなんです。
悲しいです。でも食べると思います。美味しいですからね。

S__148135940.jpg


<<前のページへ12345678910

100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。

このページのトップへ