月別 アーカイブ
- 2022年6月 (23)
- 2022年5月 (27)
- 2022年4月 (19)
- 2022年3月 (26)
- 2022年2月 (21)
- 2022年1月 (22)
- 2021年12月 (23)
- 2021年11月 (19)
- 2021年10月 (15)
- 2021年9月 (13)
- 2021年8月 (11)
- 2021年7月 (16)
- 2021年6月 (14)
- 2021年5月 (16)
- 2021年4月 (15)
- 2021年3月 (17)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (15)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (17)
- 2020年10月 (18)
- 2020年9月 (13)
- 2020年8月 (9)
- 2020年1月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (1)
- 2016年8月 (1)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (4)
- 2015年3月 (1)
最近のエントリー
HOME > Official Blog > 4ページ目
Official Blog 4ページ目
【ASK.04】GW①
月曜担当の橋本明咲です!

在宅の研修とのバランスが取れて楽しいです

今回はGW中に行った旅行のお話をしたいと思います!
私は友達とよく車でお出かけするのですが、GWは車で宮城と福島に行ってきました

今日は初日に行った宮城県の女川でのことをお話しします!!
まず女川に着いて最初に食べたもの!!

そう!海鮮丼です!!


こちらはまぐろ3色丼だったのですが、ほんとーーーにおいしかったです!!


腹ごしらえをした後は女川の海を眺めてまったり


フィルムカメラを初めて使ってみたのですがめちゃくちゃよくないですか

今までは画質命!ノーマルカメラしか勝たん!と思っていたのですが
この味を知ってしまうとフィルムカメラにハマっちゃいそうです。。
最後に女川で有名な白い鹿(White Deer)と写真撮りました~!

思い出とか写真とかたくさんありすぎて女川だけですごいボリュームになってしまいました

また少しづつ小分けにしてブログに載せていきますね!
(オネストアーク)
2022年5月23日 16:17
【KB.43】酒豪への道
皆さんこんにちは!馬場です!
じめじめな季節になってきましたね!
いやー、嫌だなーw
それでは本日も張り切って KEN.B-log (ケンビーログ)をお届けします!
今回は私の大好きな日本酒のお話です!
日本酒を飲む為だけに旅行に行くくらい大好きです!
1枚目の写真は山形蔵王にある「日本酒ミュージアム」です!
この時の旅行は目の前にスキー場があるのに1回も滑らず、日本酒だけ飲んでましたw
そんな自分が今までで一番のお気に入りが、2枚目の写真!
「玉旭 ECHOES -エコーズ-」です!
富山県の酒蔵で造られているんですが、玉旭系列の中でも
フルーティーで飲みやすく、ワインのように楽しめる日本酒になります!
おちょこなどではなく、ワイングラスで飲むことでより香り高さを感じることができます!
食べ物とのペアリングも幅広く楽しめる日本酒を是非皆さんにも飲んでいただきたいです!
(個人的には日本酒スペシャリストの資格をとるのもいいなと考えてたりします、、、)
それでは本日はこのあたりで!
次回 KEN.B-log は5/29(日)の更新となります!
(オネストアーク)
2022年5月22日 12:00
復活?
こんにちは!
完全に夏仕様になった
福島です☆
何が復活したかと申しますと…
髪の毛です!!
2月くらいのブログで自らの毛髪量に危機感を感じながら、
毎日欠かさずリ〇ップを使って頭を洗っていました…
まずは2月
なかなかやばいですね…
そして、現在!
増えてるやん!!
やはり、リ〇ップさん偉大!神!
髪の毛だけに!!
今後も髪の毛を増やすためにリ〇ップのシャンプーを使い続けようと思った今日この頃でした♪
気のせい?
………
ご希望であれば、触っていただければボリューム感はわかりますよ
それでは次回福島ブログは5月24日(火)になります。
乞うご期待!
(オネストアーク)
2022年5月21日 12:00
KK03 業務

最近は、施工管理やFPの研修に挟まれつつ現場へ赴き日々勉強しています!
どのようなことをやっているのかを日々まとめている”現場ノート”を紹介します


私は建築学科卒ではあるのですが、環境デザイン、都市計画の授業を多く取っていたこともあり未経験者とほぼ変わりがありません!
なので、建築学科だから分かるかな…と言われる度に分かりません!と伝えたりこっそりスマホや本で調べてどうにかしています
もうすぐOJT研修が始まって1か月経とうとしています

ここからも日々たくさん学んでゆきます!!
それではまた来週更新します!
(オネストアーク)
2022年5月20日 17:00
ハヤカンブログ.3
暑い日が続くようですが週末の休みに向かってギアを上げていきましょう!!
ということでハヤカンブログをお届けしていきたいと思います!
社会人になって早いもんで1か月以上が経ち、徐々に今の生活にも慣れてきました!
慣れのせいなのか、朝起きるのが遅くなり寝坊しそうになることもしばしば…
そろそろヤベェなと思いまして最近、朝活を始めました

いつもより早起きして、散歩したり、走ったりその日の気分で変えたりしています!!
いやぁ、イイもんですね。朝からとても清々しい気分になれますよ。
三日坊主にならないよう無理せず楽しく続けていきたいです!!
そして最後に
6時半から自衛隊並みの懸垂をやっていたおじいちゃん、、、参りました…。
自分もトレーニングをやっていて自信はあったのですが、「俺もまだまだやな」と思い知らされました。
また明日から、朝活とトレーニングに励もうと思いました!!
今日はここまでで。次のハヤカンブログは26日木曜です。それではまた。
(オネストアーク)
2022年5月19日 17:00
最近はまっているもの
天気がころころと変わり、中々体がすっきりしない

福島です☆
最近、お昼には欠かせないアイテムが増えました♪
それが
塩おむすびです

最近まで見かけるたびに損をするような気になって、買っていませんでしたが
一度食べてみたら…
素朴な味がうまいやないか~い
口の中がまるで田園のようや!!
って感じです☆
皆様も是非お試しください

………
すべっている?
……
ソンナコトハアリマセン
…
おあとがよろしいようで…
次回の私のブログは5/19(木)に更新予定です。
乞うご期待!
(オネストアーク)
2022年5月17日 12:00
【ASK.03】会社説明会
月曜担当の橋本明咲です!
少しずつジメジメと暑くなってきて梅雨を感じる季節になってきましたね

季節の変わり目だと体調崩しやすいですが気を付けていきましょう!
本日は先日行われた会社説明会についてお話しします!
なぜ新卒の私が話すのかというと、、、
なんと私が学生さんの前で実際に会社説明したんです!!!
自己紹介や会社の概要、営業と施工管理の説明、会社の雰囲気などいろいろなことをお話ししました!
やりながら去年の今頃、自分もこの話聞いていたな~となつかしくなりました

だけどそれ以上にとーっても緊張しました

何度も練習はしていたんですけど思った以上に上手にできなくて
少し悔いの残る会社説明会になってしまいました、、、
オネストアークに興味を持ってくれた学生さんに少しでも私の気持ちが伝わっていればいいなと願うばかりです

人前に立っても緊張しすぎないように慣れていこうと心に誓いました。。
写真がなくてさみしいブログになってしまったのですが、次回からはGW中に行った旅行の話をたくさんの写真とともにお話していきたいと思います!
(オネストアーク)
2022年5月16日 12:00
【KB.42】シン・ウルトラマン!!
皆さんこんにちは!馬場です!
同期のアスカ(月曜担当)、カンタ(木曜担当)、キンカヤ(金曜担当)のブログから個性が滲みだしてきていて
最近見るのがとても楽しみになっていますw
それでは本日も張り切って KEN.B-log (ケンビーログ)をお届けします!
今回はつい先日公開された「シン・ウルトラマン」についてです!
私は公開日5/13の仕事終わりに深夜帯の放映を観に行きました!
その日はいつもより1時間早出の日だったんですが、
待ちに待った日なので一目散に定時退社しましたw
鑑賞後の感想は「納得!」の一言!
最初から最後までウルトラマンへの愛に溢れていました!
初代ウルトラマンへの敬意を忘れず、現代の技術で再構成されて特撮には
随所で唸りと笑いの声が上がりました!
パンフレットは勿論、デザインワークも迷わず購入しました!
鑑賞後は午前2時で電車が無かったので、新宿から1時間半ほどかけて徒歩で帰宅しましたw
帰り道は米津玄師さんの歌った主題歌「M八七」を聴きながら帰りました!
18日にはシングルCDも届くのでわくわくは続きます!
それでは本日はこのあたりで!シュワッチ!
次回 KEN.B-log は5/22(日)の更新となります!
(オネストアーク)
2022年5月15日 12:00
嫌いなこと
扇風機をあてて寝ていたら、見事に鼻が詰まった

福島です☆
いやー、雨ですね…
私がすごく嫌いなことは…
靴下が濡れることです!!
今日は雨が降るということで、防水スプレーを念入りにかけて家を出ました…
そして、会社に着くころにはびしょ濡れに…
原因追究だ!!
そして…

わかりづらいかもしれませんが、小さな穴というか結び目が裂けていました…
次こそは、靴下が濡れないように全力を尽くそうと思った今日この頃でした

それでは本日はこの辺で筆を置かせていただきます。
次回の福島ブログは5月17日(木)に更新予定です。
乞うご期待!
(オネストアーク)
2022年5月14日 12:00
K.K02 雑記
皆さんこんにちは!
金曜担当の金です
私は、社会人になると同時に一人暮らしを始めたのですが、そのおかげか不規則だった生活が健康的になってきました!
中でも、時間をかけるようになったのが料理です!
料理の中でも、最近は魚料理にハマっています
大学生の頃は宮城-山形を高速バスで往復していたので朝7時前にバスに乗り、帰宅は22時過ぎという日がたくさんありました
そのため、特に冷めると味が落ちてしまう魚料理はほとんど食べる機会がほとんどありませんでした…
その分、最近は帰宅してから魚を焼くことを覚え、今までの分を取り戻すかのようにたくさん食べています!
この健康的な食事を続けられるよう頑張ります
次回は来週金曜になります、よい一日をお過ごしください!
(オネストアーク)
2022年5月13日 13:00
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。