月別 アーカイブ
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (25)
- 2023年10月 (26)
- 2023年9月 (26)
- 2023年8月 (21)
- 2023年7月 (26)
- 2023年6月 (26)
- 2023年5月 (21)
- 2023年4月 (23)
- 2023年3月 (23)
- 2023年2月 (18)
- 2023年1月 (20)
- 2022年12月 (23)
- 2022年11月 (25)
- 2022年10月 (27)
- 2022年9月 (26)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (27)
- 2022年6月 (24)
- 2022年5月 (27)
- 2022年4月 (19)
- 2022年3月 (26)
- 2022年2月 (21)
- 2022年1月 (22)
- 2021年12月 (23)
- 2021年11月 (19)
- 2021年10月 (15)
- 2021年9月 (13)
- 2021年8月 (11)
- 2021年7月 (16)
- 2021年6月 (14)
- 2021年5月 (16)
- 2021年4月 (15)
- 2021年3月 (17)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (15)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (17)
- 2020年10月 (18)
- 2020年9月 (13)
- 2020年8月 (9)
- 2020年1月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (1)
- 2016年8月 (1)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (4)
- 2015年3月 (1)
最近のエントリー
HOME > Official Blog > アーカイブ > 2022年6月
Official Blog 2022年6月
ハヤカンブログ.10 夏の悲劇
木曜日担当のハヤカンです。
なんともう梅雨が明け、殺人的な暑さになってきているので、この夏を生き抜くためこまめな水分補給と休養をしっかりとって過ごしてくださいね!
それでは今日もハヤカンブログをお届けします。
またまたやってしまいました。

社用電話がバキバキに割れてしまいました。
足場での作業後、ポッケに入れていたはずの電話がないことに気づき、探し回っていたらアスファルトに力なく横たわっていました。
足場での作業中に誤って落下したと思われます。
懸命の処置によりなんとか一命はとりとめました。相棒の生命力には驚きです。
僕だったら今頃、天国でしょう。いや、地獄かもしれませんな。
ともかく、高所での作業は常に危険と隣り合わせなので細心の注意を払いましょう。
自分の身もそうですが他の人の身も守れるように安全に仕事をしていきます。
これからより一層危機管理に気を付けて頑張っていきますので、皆様何卒よろしくお願いいたします。
では本日は以上で。
終わり
(オネストアーク)
2022年6月30日 09:20
社内清掃コンペ
会社に着いたら、いつもびしゃびしゃの

福島です☆
さて、オネストアークにもクリーンマインド旋風がやってきました!
新卒1期生4人が一人一人チームを率いて、
どのチームが一番
清掃を通じて心を磨くことができているか、
また感動する心を醸成できていけるか
を競って行っています☆
最優秀チームには、社長からご褒美があるとかないとか…
ご褒美があるとかないとか!?
大事な事なので2度いいました☆
因みに私は林さんのチームです

そんな先日行ったモデルハウスの清掃していた光景がこちら

部長と幹太君が仲良く掃除していますね♪
ようやく私が目指している会社像に一歩近づいていてうれしい限りです☆
もっともっと血の通った会社にしたいと思う今日この頃でした

それでは本日はこの辺で筆を置かせていただきます。
次回の福島ブログは7/2(土)に更新予定です。
乞うご期待!
(オネストアーク)
2022年6月28日 12:00
【ASK.09】建築士
皆さん、こんにちは!
月曜担当の橋本明咲です!
だんだん気温も上がってきて夏が近づいてきたな~という感じですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私はここ2.3か月ずっと取り組んでいることがあるのですが、
それは2級建築士の勉強です!
いよいよ本番の試験が次の日曜日に迫ってきていてとても緊張しております...
2級建築士は計画・法規・施工・構造の4科目あって
それぞれ25点中13点以上、合計で100点中60点以上で合格になります。
私は中でも法規が苦手で数字も言葉も全然頭に入ってこなくて絶賛頭を抱えております
先日の模試でも法規だけ25点中6点で焦り散らかしております...
何とかやれることはすべてやって不合格でも後悔のない試験にしたいと思います!
何か目標を持って取り組んでいる方がいましたら一緒に頑張りましょう
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
(オネストアーク)
2022年6月27日 15:19
【KB.48】日々の感謝を贈り物で!
皆さんこんにちは!馬場です!
気づけば6月ももう終わりそうですね!え?2022年もあと半分ってマジですか?w
2022年後半も気張っていきたいと思います!
それでは本日も張り切って KEN.B-log (ケンビーログ)をお届けします!
さて、先月今月と母の日、父の日がありましたね!
皆さんは何か贈り物をしたんでしょうか?
自分は就職してから初の母の日父の日ということで、少し奮発して贈り物を買いました!
それがこちら!
チタン製のペアタンブラー です!
新潟県は燕三条では古くから金属加工が盛んに行われてきたそうで、
そんな場所に位置する HORIE のタンブラーを贈りました!
保温保冷性・耐久性が高く、長く使えて、デザイン性も落ち着きがあるのが選んだ理由です!
自分は両親が世界一仲の良い夫婦だと思っているのでw
両親の時間を一緒に過ごしてくれれば何よりです!
(正直自分も欲しいw)
皆さんにもご両親への贈り物としておススメです!
それでは本日はこのあたりで!
次回 KEN.B-log は7/3(日)の更新となります!
(オネストアーク)
2022年6月26日 12:00
最近はまっているもの
こんにちは!
まだ夏本番ではないのに、既に夏バテになりそうな
福島です☆
最近、晩御飯を食べるときにはあまり食欲がなく、
夜の23時くらいにおなかがすきます…
そんな時に食べるのが
罪悪感満載のハッシュポテトです☆
手のひらサイズが3枚入っていますが…
ペロリんちょです♪
1.オーブンを220度で5分温めておく
2.冷凍ハッシュポテト投入
3.10分でひっくり返す
4.さらに10分焼く
5.完成
これが私が辿り着いた最適解の調理法です☆
100円いうのも嬉しいですね♪
それでは本日はこの辺で筆を置かせていただきます。
次回の福島ブログは6月28日(火)に更新予定です。
乞うご期待!
(オネストアーク)
2022年6月25日 12:00
KK08

本日は天気がとてもよかったので洗車してきました!

晴れてるので洗車しませんか?と提案したのですが、想像以上に暑すぎてばてばてになりました

運転についてですが、私は入社ギリギリの3月25日に免許を取った滑り込みタイプなので、業務のために運転する度ヒヤヒヤしていました…
約2か月程運転をしたのですが、今では1.5tトラックまで運転できるようになりました!
昨日バック駐車をしたら綺麗に収まって感動したので共有させてください



では
(オネストアーク)
2022年6月24日 15:00
父の日
公園で一休みしていたら蚊に5か所かまれた

福島です☆
先日父の日だったので、気持ちばかりのプレゼントを買ってきました



中身は焼酎です☆
うちの父はお酒には目がないので…
今年は肋骨を骨折したときに、かなり世話になったので少しふんぱつしました

しっかり、『いつもありがとう』と伝えたら、普段あまり会話がないものですから、
お互いに照れてしまいました…
一年に一回感謝の気持ちを伝えるのはいいものですね♪
それでは本日はこの辺で筆を置かせていただきます。
次回の福島ブログは6/25(土)に更新予定です。
乞うご期待!
(オネストアーク)
2022年6月21日 12:00
【ASK.08】個人写真
皆さん、こんにちは!
月曜担当の橋本明咲です!
こちら見てください!
私の個人写真が完成しました~
プロの方に撮影していただいたものを同期の馬場が編集してくれました!!
この写真をこれからはブログの先頭に載せていきます
また長方形で編集されたものがオネストアークのHPに載る予定なのでそちらもよかったらチェックしてみてください
撮影中はカメラマンの方に
「かわいい!かわいい!すごくいいね!!」
とおだてられながら撮られていました笑
おだてられて調子に乗ったおかげで自然な笑顔が出たかなと思います笑
以前、女の子のアイドルさんのチェキを撮る仕事をしていてそのときに
秒で表情もポーズも決める姿を何度も見ていたので、それを参考に必死に頑張りました!笑
最近では旅行に行った際に被写体になることが多かったので比較的撮られ慣れていたかなと思います笑
まだまだフレッシュ感の強い写真ですが、これから少しづつ大人になっていければと思います
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
(オネストアーク)
2022年6月20日 17:42
楽しみすぎる今年の夏アニメ
昨日体調不良でお休みをいただいたため
馬場さんに代打を頼んだ

福島です☆
さて、最終回を迎えるアニメが多くなったこの季節…
今クールも終わってほしくないアニメがたくさんあります…
『本好きの下剋上第三期』
『かぐや様は告らせたい第三期』
『骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中』.
等々他にも3作品ほどありますが、仕方がないですね

そして、終わるものがあれば始まる物もあります☆
そう、もうすぐで夏アニメ開幕です!!
今回は見たい作品がいつもより多いので、どうプライベートの時間をさくか…
まずは
『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』
もうこちらは4期目になるのでしょうか、主人公が成長していく姿は私自身も影響を
受けています。人生を前向きにさせてくれる作品ですね♪
『ようこそ実力至上主義の教室へ』
こちらも2期目ですね♪えらく1期から期間が空いており2期をあきらめていたのですが、
この度無事放送ということでワクワクしています☆
『はたらく魔王さま』
こちらも2期ですね☆こちらはもっと期間が空いたでしょうか?
ちょっと前に再放送をしていたので、伏線だったのですかね…
上記は全部安定の2期以降ですが当然新規放送のアニメも気になります☆
『私、気になります!』
→わかる人は私と語らいましょう☆
それでは本日はこの辺で筆を置かせていただきます。
次回は明後日6月21日(火)に更新予定です。
乞うご期待!
(オネストアーク)
2022年6月19日 12:00
【KB.47】血肉にした大阪研修!!
皆さんこんにちは!馬場です!
最近は営業の勉強に、研修に、SR見学に、社内プロジェクトにと
忙しいですが充実した日々が続いております!
それでは本日も張り切って KEN.B-log (ケンビーログ)をお届けします!
本日は他同期のブログにもありましたが、大阪での施工研修 についてです!
(他3人は観光の楽しそうな写真だったので、一人くらいは研修メインの話をしようと思いますw)
実はオネストが取り組んでいる住宅の現場管理をする為には、認定が必要なんです!
今回はその認定を受けるための研修というわけですね!
2日間に及ぶ研修は専門的な内容でしたが、より建築の基礎知識を身に付けることができました!
加えて、全国の工務店の方々とも話すことができて、刺激をたくさんいただきました!
そして、、、無事試験に合格し認定証が届きました!!
工事部の研修は9月からですが、今からモチベ―ションが爆上がりです!
それでは本日はこのあたりで!
次回 KEN.B-log は6/26(日)の更新となります!
(オネストアーク)
2022年6月18日 12:00