月別 アーカイブ
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (25)
- 2023年10月 (26)
- 2023年9月 (26)
- 2023年8月 (21)
- 2023年7月 (26)
- 2023年6月 (26)
- 2023年5月 (21)
- 2023年4月 (23)
- 2023年3月 (23)
- 2023年2月 (18)
- 2023年1月 (20)
- 2022年12月 (23)
- 2022年11月 (25)
- 2022年10月 (27)
- 2022年9月 (26)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (27)
- 2022年6月 (24)
- 2022年5月 (27)
- 2022年4月 (19)
- 2022年3月 (26)
- 2022年2月 (21)
- 2022年1月 (22)
- 2021年12月 (23)
- 2021年11月 (19)
- 2021年10月 (15)
- 2021年9月 (13)
- 2021年8月 (11)
- 2021年7月 (16)
- 2021年6月 (14)
- 2021年5月 (16)
- 2021年4月 (15)
- 2021年3月 (17)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (15)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (17)
- 2020年10月 (18)
- 2020年9月 (13)
- 2020年8月 (9)
- 2020年1月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (1)
- 2016年8月 (1)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (4)
- 2015年3月 (1)
最近のエントリー
HOME > Official Blog > アーカイブ > 2022年12月
Official Blog 2022年12月
急転直下のクリスマス
ぎっくりの

福島です☆
さて、皆さまはハッピーなクリスマスをお過ごしできたでしょうか?
本日は独身貴族である私がどう過ごしたか書きます☆
12/24 11時 起床,朝ごはん(スクランブルエッグ丼)、アニメ鑑賞
14時 せっかくの休みに家にいてもなんかなと思ったので、
近所のホールへ行ってターニャちゃん(幼女戦記)と三時間
ほど戯れて、少しばかりのお小遣いをもらう。
17時 自由気ままにぶらつきおなかがすいたので、店員さん以外
誰もいない定食屋さんに入る

ネギ塩豚丼うめ~!
17時半 コンビニでケーキとローストチキンとフライドチキンとおされなサラダを買う
見栄からなのか自信満々にフォークを二つ貰う

18時半 帰宅後コンビニで買ったものをいただく


フォークは見栄はるためにもろたんちゃうで~
こっちの方が食べやすいんや!!
嘘です、強がりです…
21時 ピザ発注
22時半 お風呂

23時半 ネット麻雀
深夜1時 就寝
こうやって、クリスマスの1日目は更けていきました…
そして、2日目!!
ベッドから動けません!!
寝ながらぎっくり腰をかましてしまいました

せっかくの休みなので、外出をと思いなんとか立ち上がろうと思いましたが、
一歩も歩けませんでした。トイレ行くのはまさかのはいはい…
1日も経ったらましになるだろうと思い、安静にすることに…
しかし、昨日まで会社を休むことになってしまいました

溜まっている仕事と仕事納めはなんとしても出勤したかったので、
なんとか根性できました…
よくよく考えたら、24日の深夜はサンタが枕元にプレゼントを置いてくれる日だったような…
私に対するサンタさんからのプレゼントは差し詰め関節技でしたか…
チクショー(小梅太夫風)
正月こそは元気にぴょんぴょん動き回りたいと思います!
兎年だけに!!
兎年だけに!!
おあとがよろしいようで…
それでは本日はこの辺で筆を置かせていただきます。
今年も1年ご愛読いただきありがとうございました!
皆さま良いお年をお迎えください!!
(オネストアーク)
2022年12月28日 12:00
【ASK.34】ラスト!

さてさて、今日が今年ラストのブログ更新になります!
なにを書こうかなとずっと迷っていたのですが、簡単に一年を振り返ってみようと思います。
2022年は大学4年の卒業制作に追われながら幕を開けました。
何をやっても満足いく作品ができず四苦八苦していたことを覚えています。
卒制が終わってからはバイトと遊びでスケジュールをパンパンに詰め込みました!
あっという間に過ぎていってさみしかったですが、とても楽しかったです。
そんな思い出を胸に抱えながら社会人になった4月からはほんとーーに早かったです。。
建築士の勉強をしながら仕事をし、時には旅行に行って遊び、バランスの取れた一年ではありましたが、そんな充実した毎日だったせいで?おかげで?一年があっというまでした。
そんな毎日を続けていると充実するし楽しいけど、ただただあっという間に時が過ぎていってしまいそうなので、一日一日楽しみながら今日も生きててよかったと思えるような日々を過ごしていきたいです。
来年もまた自分と自分の周りの人が笑顔で楽しく過ごせるような一年にしようと思います!!
次の更新は年明け1/9になります!!
(オネストアーク)
2022年12月26日 09:06
#11 Fav-log
土曜日のブログを担当する篠原です。
先日、スカイツリーに遊びに行きました!

スカイツリーの高さは旧国名の武蔵国「むさし=634」から
634mの高さに決まったそうです!覚えやすい!
自分へのクリスマスプレゼントにエコバッグを買いました!

なんのマークかわかる方…お好きですね?
グリフィンドール、スリザリン、レイブンクロー、ハッフルパフ
ハリーポッターに登場する魔法魔術学校のホグワーツの校章です!
たくさん使いたいと思います!ハリポタすきー!
クリスマスマーケットも開催していたので楽しんできました!

チュロスがとてもおいしかったです!
みなさんも素敵なクリスマスをお過ごしください!
そしてよいお年をお迎えください!
本日も最後までご覧いただきありがとうございました!
See you on Saturday!
(オネストアーク)
2022年12月24日 12:00
KK32 年末年始の予定
金曜担当の金です
いよいよ年末年始が近づいて参りました!
クリスマスに地元の友達が遊びに来たり、帰省があったり、年始には友人らと麻雀大会をする予定なので大忙しです
社会人になってから、1度も帰省できていなかったので初めての帰省になります!
出せる私生活の写真が何もないので母親とのLINEを紹介します
母親がいろいろご馳走してくれるそうなので今から楽しみです!
私の母親は韓国出身なので正月はおせちを少し食べながらも、トックという韓国料理を毎年食べます
ついでに弟とのLINEも紹介します
はじめて人とLINEをすると「それだけ?笑」とよく言われるのですが、このLINEを貼ることで誰にでもこう返信しかできない証明になるのではないでしょうか
親的にも、連絡は生存報告のために適当に返信さえすれば良いそうです淡白さは完全に遺伝だなと思いました
次回更新は帰省後になるので、食べたものを紹介したいなと思います
(オネストアーク)
2022年12月23日 09:00
【KB.72】2022年を振り返って
皆さんこんにちは!馬場です!
本日がKEN.B-log 2022 最終回となります!
これが終わったら来年の抱負を考えないと、、、
それでは2022年最後も張り切って KEN.B-log (ケンビーログ)をお届けします!
年内最後と言えば、今年一年を振り返りですよね!
今年はどんな目標を立てていたかと言うと、
「もう三歩先へ」です!
❶一歩進んで、自ら学ぶ場を設ける
❷二歩進んで、自らそれを実行する
❸三歩進んで、常に最善を模索する
という意味を込めました。
個人的な評価としては、、、
❶は達成度80% ❷は70% ❸は60%
反省点としては、、、
自ら学ぶ場に身を置くことは比較的にできたんですが、作業の多さを理由に少し身を引いていいた場面もありました。そこに応じて実行して試す機会も少し減ったかと。
最善を模索する、新しいことを始めるはできてはいたんですが、
あくまで自身にとっての最善で、チームにとっての最善はまだまだだと感じた一年でした。
反省も多い一年でしたが、それ以上に人生の中で最も充実した1年だったのは間違いないです¥!
年内最後が長々となってしまいましたが、ここらで今年は筆を置こうと思います!
それでは本日はこのあたりで!
2022年もオネストアークとKEN.B-logをありがとうございました!
それでは皆さん良いお年を!
次回 KEN.B-log は1/5(木)の更新となります!
(オネストアーク)
2022年12月22日 12:00
気になる
こんにちは!
ここのところロンリーなクリスマスを過ごしている
福島です☆
皆さまはやけに気になるものはありませんか?
例えば
そう、海老の背ワタです…老廃物ということでなんとなく気になります。
まぁ、食べるんですけどね!
余談ですが、昨日冷凍食品(450g)のエビピラフを買ったらエビが3匹しか入っていなくて、
悲しんいました。
次は
みかんの白い部分がめっちゃ残っているところです!
しかし、栄養があるともいうしとるのも面倒だし…
皆さまは綺麗に皮をむきますか?それとも丸のみですか?
当然私は丸のみ派です♪
⇒丸のみ風景をとったら、電波に乗せれるレベルじゃなかったのでやめました…
そして最後に
何か挟まっているもの!
別にドアだけにかかわらずタッパーとかでも気になります。
聞こえませんか?挟まれているものの声が…『痛いよ~』って
とまぁ、部屋はゴミ屋敷化しているのに、変な細かいところは気になるという
ある種の変わり者かもしれません
話は変わりますが、今クールの推しアニメ
『ぼっち・ざ・ろっく!』⇒ツイッタートレンド入り
『陰の実力者になりたくて』⇒ゲームアプリ配信開始
と大きな動きがありました☆
そして『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』の2期がいよいよ
来年の1/11から放送予定です!その他にも見たい作品だらけなので、来年の1月から3月までは
寝る時間が少なくなりそうです
前職のコラムを今回も書こうとしたのですが、長くなってきましたので今回はやめておきますね。
また、私のブログに感想をいただきありがとうございます!今回はご満足いただけたでしょうか?
まだ物足りないのであれば、篠原さんに友情出演していただきますね(笑)
それでは本日はこの辺で筆を置かせていただきます。
次回の火曜日は今年ラストの福島ブログです☆
乞うご期待!
(オネストアーク)
2022年12月20日 12:00
【ASK.33】天体観測

先日の夜コンビニに行くついでにいつものごとく川沿いを散歩していたらきれいな星空が広がっており、じっと眺めていたら流れ星が見れました

偶然にもその日はふたご座流星群がきれいに見える日だったそうで、葛飾でもこんなにきれいに見れるならもっと暗くて空が広い場所ならもっときれいに見えるはずだと、もう日付が変わりそうな時間だったことも気にせず、一緒にいた連れとすぐさま車で出かけました

行きついた先は千葉と茨城の境目、利根川の土手沿いで、遮るものなく、明かりも少ない場所で、もう本当にきれいな夜空が広がっていました


こんなにきれいな星空を見たのは初めてで、まさに天然のプラネタリウムでした!
流れ星もたくさん見れて、最後の方には青く燃えながら大きく流れていく、映画『君の名は。』を彷彿とさせるような見事な流れ星も見れて、もう本当に心から感動しました


帰りにはRADWIMPSさんのスパークルを流しながら帰り、完璧な天体観測ができた夜でした。

余談ですが、大学一年生のまさに同じ日にもふたご座流星群がきれいに見える日があり、サークルの先輩から星観に行こうよなんて軽く誘われたことがあったのですが、課題に追われすでに徹夜していた自分は到底そんな誘いには乗れず、断ってしまいました。
このことを地味に後悔していたので、4年経ったいま、リベンジできたことがとてもうれしいです

皆様もたまには何にもとらわれずただただ空を見上げる時間を作ってみてはいかがでしょうか

次の更新は年内ラスト12/26になります!!
(オネストアーク)
2022年12月19日 12:00
ハヤカンブログ. また現れました
もうすぐ2022年も終わりですね。早いです。
残りの期間は思い残すことがないように過ごしていきたいと思います。
休みの日にふらふらと外出していたらまた現れました。

この前より数が増えています。
華やかなクリスマスグッズが並ぶ中、異様な雰囲気を放っていました。
これそんなに美味しいわけではないんですがなんかまた食べたくなるんです。
何かヤバい成分でも入ってるのかなと思うと怖くてすぐにその場を離れました。
今回は買わずに済みました。
クリスマスはもうすぐそこです。どんどん勢いをつけていることでしょう。
北千住のルミネにいました。皆さんも気を付けてください。
では。
(オネストアーク)
2022年12月18日 12:00
#10 Fav-log
土曜日のブログを担当する篠原です。
先日、自分へのご褒美にだいすきなからあげを食べました!
お花茶屋にある「からあげ金星」というお弁当屋さんで
とても美味しいからあげ弁当だったので紹介させてください!
おなかがペコペコだったので調子に乗って大盛りを注文したんですが...

フタが閉まってないんです...。
わくわくしながら開けてみました!

ボリューム!!!
からあげはファミチキくらいの大きさで5個も入っていました!
カリカリ、ジューシーでとてもおいしかったです!
夜になってもおなかいっぱいでした!
おいしいからあげをご存じの方はぜひ教えてください!
本日も、最後までご覧いただきありがとうございました!
SeeyouonSaturday!
(オネストアーク)
2022年12月17日 12:00
KK31 東京観光

久々に東京観光してきました

行ってきたのは、「鈴木信太郎記念館」です
増改築繰り返して木造+RC造になっている住宅です
実は、以前モデルハウスの見学にいらした方にここを教えていただきました




フランス文学誌の収集家だったらしく、惡の華等の本の装丁も見ることができました
やっぱりオタクってどの年代でも限定版装丁に弱いんだな…と思いました
私は装丁と箔押しが大好きで、人間失格が毎年別の装丁で出版される度買っています


左の写真の骨牌を埋め込んで作られているのですが、骨牌がどれも光沢がありおしゃれでした私も欲しいです
大塚駅or新大塚駅からすぐに行けるので是非行ってみてください

(オネストアーク)
2022年12月16日 10:00
« 2022年11月 | メインページ | アーカイブ | 2023年1月 »