月別 アーカイブ
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (25)
- 2023年10月 (26)
- 2023年9月 (26)
- 2023年8月 (21)
- 2023年7月 (26)
- 2023年6月 (26)
- 2023年5月 (21)
- 2023年4月 (23)
- 2023年3月 (23)
- 2023年2月 (18)
- 2023年1月 (20)
- 2022年12月 (23)
- 2022年11月 (25)
- 2022年10月 (27)
- 2022年9月 (26)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (27)
- 2022年6月 (24)
- 2022年5月 (27)
- 2022年4月 (19)
- 2022年3月 (26)
- 2022年2月 (21)
- 2022年1月 (22)
- 2021年12月 (23)
- 2021年11月 (19)
- 2021年10月 (15)
- 2021年9月 (13)
- 2021年8月 (11)
- 2021年7月 (16)
- 2021年6月 (14)
- 2021年5月 (16)
- 2021年4月 (15)
- 2021年3月 (17)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (15)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (17)
- 2020年10月 (18)
- 2020年9月 (13)
- 2020年8月 (9)
- 2020年1月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (1)
- 2016年8月 (1)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (4)
- 2015年3月 (1)
最近のエントリー
HOME > Official Blog > 7ページ目
Official Blog 7ページ目
【KB.107】SPAGE - スパージュ -

9月後半だというのにまだまだ暑い日が多いですね。夕立も多いので皆さん傘はお忘れなく!
それでは本日も張り切って KEN.B-log (ケンビーログ)をお届けします!
今回はLIXILさんのユニットバス、「SPAGE - スパージュ -」を体験してきたのでそのご紹介です!
今回は実際にホテルに採用されている場所をお借りして体験してきました。
ホテルは本所吾妻橋から徒歩数分の「The Share Hotel KAIKA Tokyo」です。
Art をテーマにした宿泊施設で1階ラウンジをはじめホテル内には多くの作品が展示されています!
資料用に写真を撮りまくってから満を持して入浴させていただきましたw
特によかったのは肩ほぐし湯とライン照明。
ジェットバス程の水圧ではないので本当にほぐし湯と言えるのか疑問でしたが、、、
型周りを集中的に温めることで血流が良くなり、ただ湯船につかるより明らかに早く身体が温まりました!
冬の時期にはもっといいと思いますし、カラスの行水の自分にはぴったりな機能でしたw
照明機能は人によるかと思いますが、
シックな内装と相まってとても落ち着く空間づくりができていると感じました。。。
こんなにゆったりしたのにまさかその後帰社することになるとは、、、そのまま寝たいw
皆さんも是非お泊りの際は堪能してください!
それでは本日はこのあたりで!
次回 KEN.B-log は9/28(木)の更新となります!
(オネストアーク)
2023年9月21日 12:00
食欲
今日は幸せでいたい.

福島です☆
というのも、今日は何の日かわかりますか?
わかる方は私の大ファンですね☆
連日の暑さがきつく、最近めっきり食欲が落ちてきました…
先日の休みは夜ご飯に
小さい弁当と小さいサラダと串カツを食べただけでした…
(私にとっては小食です)
ただ、この暑さは異常です!!
皆様も熱中症にはくれぐれも気を付けてくださいね

スマホですら熱中症になる時代です…
しかし、ここは逆にチャンスと捉えましょう!!
そう『ダイエット』です☆
今年の3月に手術した時は、82キロまで減った体重が今では88キロまで
増えてしまいました…
これではいけません!!
この機会に戻したいと思います☆
そして来年には海辺のスターに…
調子に乗りました…

せめて、とぼけれるくらいの暑さとこれくらいの体重になりたいものですね

まとまっていませんが、本日はこの辺で筆を置かせていただきます。
それでは次回の福島ブログもお楽しみに☆
(オネストアーク)
2023年9月19日 12:00
【結】差異
先日、人生初のピューロランドに行ってきました。
私は小さい頃からよく両親にハーモニーランドには連れて行ってもらってました。
てっきり私の感覚ではピューロランドの方がアトラクションなどが豊富なイメージでしたが、行ってびっくり。
ハーモニーランドの方がアトラクションは沢山あります。
同じサンリオなんで、似たようなアトラクションがあって内容も同じなのですが、ピューロランドの方が豪華なのもありました。
流石東京。
雰囲気は韓国のロッテワールドみたいです。
ロッテワールドも同じく室内遊園地なんですが、がっつりアトラクションがあります。
ジェットコースターも走ってますし一回転しますし。
その感覚でいたので、余計に行ってみてアトラクションの少なさに驚きました。
でも、楽しかったの良しです。
ハーモニーランドに行きたくなりました、それか城島かラクテンチ。
それではまた!
(オネストアーク)
2023年9月18日 12:00
ハヤカンブログ.早いですねえ
最近朝夕がだんだん涼しくなってきて通勤するのが少し楽になったので嬉しいです。
夏の終わりを感じます。
気付いたら今年もあと残り3か月になってしまいました。
早い、早いです。
2023年の思い出はまだ特にありません。
あと3ヶ月で何か残してやろうと思います。
頑張ります。
じゃあ。
(オネストアーク)
2023年9月17日 12:00
#52 Fav-log
土曜日のブログを担当する篠原です。
おなかすいたー!早くお弁当食べたいー!
私の地元、亀有には香取神社があります。
そこでは毎年、9月の中旬に例大祭が開催されます!
今年は16日、17日の2日間!
そう!今日と明日です。
亀有の町内をたくさんのお神輿が練り歩きます。
私は担がず、見守るタイプ。笑
境内には、たくさんの露店がでますよ!
夕方からはたくさんの人でまっすぐ歩けないほど人が集まります。
小学生の頃から毎年楽しみにしています!
私も友達と行く予定です。楽しみができた!
みなさんも機会があれば、ぜひ亀有に遊びに来てください!
本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
See you on Saturday!
(オネストアーク)
2023年9月16日 12:00
[f-blog17]
先週、大大大大大好きな【エビ中】こと【私立恵比寿中学】さんのライブに行ってきました。
8月のライブはチケットは持っていたものの仕事との兼ね合いで行けず、泣く泣くチケットをリセールしたので、エビ中不足で枯渇していました・・・
今回のライブはエビ中単独ではなく、【礼賛】という、ラランドのサーヤさんがボーカルのバンドとの対バンライブで、
この礼賛さん、超かっこよかったです!!!音楽もそうですが、演奏力のすさまじさ!さすがプロでした。

撮影可能タイムがありました こういう時うまく写真取れません
そして久しぶりに見たエビ中、可愛すぎてびっくりしました。
みんなかわいくて歌上手くてセトリも最高で、ぶちあがってしまいました。
特に推しは輝いて見えました!!ついつい目で追ってしまう!みんなかわいいんですけどね
先日松井さんに「エビ中の話をするとき声が大きくなる」と言われました。
それもそのはず、私はかれこれ10年近くエビ中を応援しているからです!
特に、学生生活の多くをエビ中の歌と共に生きてきましたので、あの曲聞くと受験思い出す!みたいな歌が山ほどあります。
私は対面で話すと緊張してしまうので握手会などは苦手ですが、ライブでは思いっきり推しの色のペンライトを振っています

エビ中にハマりたい方、エビ中好きだよという方、私まで連絡ください。一緒にライブ行きましょう!!!
オタク全開のブログですみません。
また来週!
(オネストアーク)
2023年9月15日 12:00
【KB.106】ゴジラ襲来。

本日より New profile 解禁です!下田さん撮影とインタビューありがとうございました!最高です。
それではまた本日から張り切って KEN.B-log (ケンビーログ)をお届けします!
今回は私が後悔を楽しみにしている映画のお話です!
それは「G -1.0 -ゴジラ マイナスワン」です!
第二次世界大戦後の爪跡が残る東京にゴジラが現れ、
疲弊した日本を更にどん底まで落とすという内容です。
実はゴジラ大好きな私ですが、「シン・ゴジラ」以降、名作が生まれた手前
次のゴジラ作品のハードルがぐっと上がったように感じていました。
そこに来て新作の発表。予告編を見ただけで期待せざるを得ない仕上がりの予感です。
私のゴジラとの会合は恐らく2003年公開の「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」です。
当時父と一緒に毎日のように見ていた記憶がありますw
ソフビ人形もいくつか持っていましたし、その後も新作は必ず観てきました!
自分の中では庵野秀明監督の「シン・ゴジラ」が一番ですが、それを超えてくるか楽しみです!
皆さんも公開したら是非!
それでは本日はこのあたりで!
次回 KEN.B-log は9/21(木)の更新となります!
(オネストアーク)
2023年9月14日 12:00
挑戦
先日、お総菜屋さんでサンマ税込み321円で売られていたことに
びっくりした

福島です☆
まさか、サバ越えを果たすなんて…
話は変わって、ようやく来ました!!
ココ壱さんの
『20辛』
が!!
早速注文しました☆

15辛を食べた時はなんとなく辛みが足りない気がしたので、
今回は初めからとび辛スパイスとちょいウスターを足しています。
そして、程なく

完食しました

ふっ、口ほどにもなかったな…
次は25辛が出たら相まみえようぞ!
しかし、ココ壱での勤務経験がある私は辛さ調整の方法を知っているので、
しばらくはカロリーを控えなくてはならないですね…
今年は来年はグランドマザーカレーを再開してほしいと願いつつ
本日は筆を置かせていただきます。
次回の福島ブログもお楽しみに!
翌日の朝…
お腹の中がやたら熱かったです…
(オネストアーク)
2023年9月12日 12:00
【結】新境地開拓
私は余暇や休日はよくネトフリかYouTubeを見ています。
ネトフリは普段、「クレヨンしんちゃん」を見ています。
最近は、映画もアニメも見終わってアニメの最新話が更新されるのを待っている状態が続くので「はじめてのおつかい」を見ています。
昼休憩弁当食べながらだと「クレヨンしんちゃん」と「はじめてのおつかい」は程よいです。
でも、ついに私は新境地を開きました、開いています。
営業の松井さんから「ウヨンウ弁護士は天才肌」という韓国ドラマを教えてもらいました。
そして、見終わりました。面白かった!
聞いたことあるフレーズがあって、これか!と思いました。
私は簡単な挨拶くらいしか韓国語は分からないのですが、その数少ない知っている言葉がいくつかリスニングできた時は嬉しかったです。
ウヨンウを見終わったので、次は同期のオカミネがお勧めしてくれた「今際の国のアリス」を見る予定です。
因みに松井さんからは他にも作品を教えてもらったのでオカミネオススメを見終わったら見たいと思います。
2人とも教えてくれてありがとうございます、全部見ます!
감사합니다!
それではまた!
(オネストアーク)
2023年9月11日 12:00
誕生日ケーキ!
台風直撃で心身ともにボロボロになった

福島です☆
本日は先日行ってもらった誕生会の一部をお届けします!
なんと、ウマ娘で私が推しているスぺちゃんのケーキでした☆
あまりにもかわいいので…

はい、きもいおっさん化しました!
裏話を聞いて、嬉しかったりもしてとてもいい時間でした。
そして、家に帰って

スぺちゃんちょっとツンデレかな?

この後美味しくいただきました☆
スぺちゃんチョコを食べるのには結構勇気がいりました…
なんかかわいそうな気がして…
今日の裏側は新聞配達をやっていた時の話でも…
私は当時受験生だったので、朝刊のみ配達でした。
深夜2時に営業所に集合します。
そして、チラシが届くのでそれを挟んでいきます。
土日はチラシが多かったので、かなりきつかったのを覚えています。
そして私が担当していたのは、記憶があいまいですが250部くらいでした。
まず一番最初に時間指定があるお客様の所に届けます。
それが終わったら6時までに配り終わればいいとのことで、
比較的マイペースにできたのを覚えています。
但し、台風の日は悲惨でした…
まぁ、賃金が安く生活できなかったので半年で辞めましたが…
貴重な経験になりました。
中には車のローンを払うためのダブルワークをしている人もいたりしました。
それでは、本日はこの辺で筆を置かせていただきます。
次回の福島ブログもお楽しみに!
(オネストアーク)
2023年9月10日 12:00
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。